2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
 
大学生から高校生へ。大学生へ。KAENCHU講演会「いのべーしょん」  
2011.07.08 (Fri)

kaenchu20110708.png

直前のお知らせになりますが、
7/10(日)札幌市教育文化会館にて、
学生団体KAENCHU主催の講演会があります。
面白そうなのでご紹介。


【続きを読む】

スポンサーサイト



edit |  01:27 |  お知らせ  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク
本と名刺の交換会「ブクブク交換」in札幌に参加  
2010.08.07 (Sat)
先月の話になってしまったが、「ブクブク交換」というイベントに参加した。

テーマに沿ったオススメの本を持ち寄り、
その本に名刺を挟んで交換し合うという素敵なイベント。

全国でやっているが、札幌での開催は今回が初とのことだった。

【続きを読む】

edit |  12:03 |  その他雑談  | トラックバック(0) | コメント(1) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク
ハチヨン世代の働く理由  
2010.07.05 (Mon)
先週末、「84ism」の桃子さんという方から取材依頼を受け、
お会いして様々なお話をさせていただいた。

この、84ism(ハチヨンイズム)というウェブマガジン、
存在は知っていたのだけれど、今回はじめて、ちゃんと拝読した。

ハチヨン世代(=1984年度生まれ)の人たちに焦点を当てたサイトで、
それ自体、みなハチヨン世代の人たちによって運営されている。

それで今回、
「ハチヨン生まれでよくわからんことをやっている人@北海道」ということで
私めなぞを見つけていただき、ご連絡くださった次第であった。

そんなわけでこちらが取材を受けるということだったんだけど、
このライターの桃子さん自身が相当おもしろいことをされてる人で、
むしろこちらから取材をお願いしたい心境だった。

【続きを読む】

edit |  21:35 |  我思う  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク
2010.3.28 北海道で『学び合い』勉強会!第1回「北海道の子どもの姿を語る会」  
2010.03.22 (Mon)
今月28日(日)13時半より、かでる2.7で、
『学び合い』を中心とした勉強会が開催されます。
どなたでもご参加可能とのこと。

『学び合い』について知りたい方は、
西川純先生のページをご覧いただくとよいかと思います。


【続きを読む】

edit |  15:17 |  お知らせ  | トラックバック(0) | コメント(6) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク
2010.3.15 北海道が地球を救う!大嶋啓介氏・中村文昭氏・植松努氏による講演会  
2010.03.13 (Sat)
ちょっと急な告知ですが、
お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』の中村文昭さん、
てっぺん!の朝礼』の大嶋啓介さん、
NASAより宇宙に近い町工場』の植松努さんという
ファンタスティックな御三方による講演会がなんと札幌であるんです。


【続きを読む】

edit |  00:02 |  お知らせ  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク
家庭教師の考動力研究会、および学習塾イッポの業務を終了させていただきます  
2010.02.24 (Wed)
関係者の方々にはかねてからお知らせしていたんですが、
表題のとおり、家庭教師および学習塾の業務について
この3月をもって全てクローズさせていただくことになりました。

身勝手な決定により多大なご迷惑をおかけしてしまったこと、
この場をかりて改めてお詫びさせていただきます。
本当にごめんなさい。

【続きを読む】

edit |  22:27 |  お知らせ  | トラックバック(0) | コメント(2) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク
2010年2月5日 ガクワリ様主催の合同企業説明会にコンパスが相談ブースを出展します  
2010.01.27 (Wed)
2月5日(金)、全日空ホテルで開催される
ガクワリプロジェクト主催、合同企業説明会 就職フェア」にて、
学生団体コンパスが「内定者相談ブース」を出展させていただきます。

【続きを読む】

edit |  22:17 |  お知らせ  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク