2007年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月
 
困るのはあんたなんだよ  
2007.08.21 (Tue)
「あんたが勉強しなくたって、お母さんは困らないんだよ。
 困るのはあんたなんだよ。」

なんて、つい子どもに言ってしまうお母さんがけっこうおられる。
これは正直よくないと思う。

こう言われて、子どもは「自分が困るのか!じゃあ勉強しないと!」と思うだろうか。
普通思わない。
「じゃあお母さんが怒る必要ないじゃん」とか
「オレは別に困んないから勉強しなくてもいいな」と思うことのほうが多い。


「お母さんは困らないんだよ」と言うとき、本当にそう思っているだろうか?

「あそこの家の子どもは勉強ができない」と思われることを気にしていないか?
「おたくはお子さんが優秀でうらやましいですね」と言われることを望んでいないか?

子どもはそういう大人の利害関係を敏感に察知する。


それならばいっそ、
「あなたの成績が上がることでお母さんはこんなに嬉しいんだよ」
っていうことを、積極的に伝えればいい。
テストの点数が上がったら、思いっきり喜んであげればいい。


自分のために頑張れない子が、
他人のためなら頑張れるということも、意外によくある。



札幌だけの家庭教師「考動力研究会」

スポンサーサイト



edit |  23:25 |  家庭教師業界話  | トラックバック(0) | コメント(6) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク
センター試験 「過去問」出題解禁へ  
2007.08.21 (Tue)
センター試験 「過去問」出題解禁へ


重複チェックの時間を削減するという程度の意味合いなのか、
それとも積極的に過去問が再利用されるようになるのか。

いずれにしても、センター試験=過去問対策の流れは加速することになりそうだ。


今までは、過去問をやってみて点数が悪くても、
「まあ過去問っていうのは2度と出題されない問題だから」
なんて気休めも言えたけど、それも言えなくなるんですね。



札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
edit |  11:44 |  その他雑談  | トラックバック(0) | コメント(4) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク