2007年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月
 
端光る月  
2007.08.28 (Tue)
端だけ光る月を見た。


指導先の家庭で聞いて、今日が皆既月食だったのだと初めて知った。

ほぉ、あれが月食か。
考えてみると、実物を見たのは初めてだ。

小学校や中学校の授業で習ううちに、
概念だけ聞いて、なんとなく見たつもりになっていた。


月が見えなくなるだけでしょ、なんて思ってたけど、
あんなに綺麗な月を見たのは初めてだ。

地球の大気で屈折した太陽の光が入り込むため、月が赤っぽく見えるらしい。ほぉ。

やっぱり、最初に「感動体験」があってこそ、知識も意味があるんだなぁと実感。


生徒は、「食べかけの白玉みたい。」と言っていた。

そのインスピレーション、忘れるでないぞ。



札幌だけの家庭教師「考動力研究会」


スポンサーサイト



edit |  23:53 |  その他雑談  | トラックバック(0) | コメント(6) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク