2008.03.27 (Thu)
Foo Fighters、There Is Nothing Left to Lose収録の"Learn To Fly"より。
これは相当かっこいいぞ。
まずこの文、動詞から始まっていますが、命令文ではありませぬ。
英語は基本的に主語を省略しない言語なんだけども、
歌詞の場合はけっこう省略してしまうのだ。
この場合も、"I"(I'll?)が省略されてる。
"way back home"っていうのは「帰り道」のこと。
"make my way back home"は、さらっと訳してしまうと「家に帰る」ですね。
learnは「学ぶ」というより、「身につける」とか「習得する」と覚えたほうがわかりやすい。
"learn to ~"は、「~できるようになる」という意味。
なので、かっこよく訳すとこんな感じ。
「飛び方を覚えたら家に帰るよ」
洋楽英語、早くも4つ目。
意外とネタはあるもんだ。
Make my way back home when I learn to fly.
これは相当かっこいいぞ。
まずこの文、動詞から始まっていますが、命令文ではありませぬ。
英語は基本的に主語を省略しない言語なんだけども、
歌詞の場合はけっこう省略してしまうのだ。
この場合も、"I"(I'll?)が省略されてる。
"way back home"っていうのは「帰り道」のこと。
"make my way back home"は、さらっと訳してしまうと「家に帰る」ですね。
learnは「学ぶ」というより、「身につける」とか「習得する」と覚えたほうがわかりやすい。
"learn to ~"は、「~できるようになる」という意味。
なので、かっこよく訳すとこんな感じ。
「飛び方を覚えたら家に帰るよ」
洋楽英語、早くも4つ目。
意外とネタはあるもんだ。