2008年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
 
ええじゃないかと言い合える社会の夢を見る  
2008.06.28 (Sat)
へんな夢を見た。

友人と2人で、わりと繁盛している、中規模のラーメン屋に入る。
空いてる席を探して腰掛けたら、
前の人の食べ残しが置いてあったので、
店員に言って片付けてもらった。

ところが、実はその席の人はトイレに行っていただけで、
まだ食べている途中だったのだ!
戻ってきて、僕らを見て、怒るでもなく店を出てしまった。

うわーやっちゃった、と落ちこむ僕ら。

と、急にまわりの席の客が寄ってきて、
「ええじゃないか、ええじゃないか」
と言いながら踊りだすのである!

なぜか店を出て行った当の客まで
戻ってきて「ええじゃないか」と踊っている・・・。

それで自分がどうしたのかよく覚えていないが、
「よかった、ええじゃないかの人たちだ!」
と思ったような気がするw
そして目が覚めた。


まったくもって意味不明。
だけどそんな社会も素敵かもと思った。

誰かがヘマをやったときに、
知らない人もみんなで取り囲んで
「ええじゃないか」と言ってあげられる社会。


そんな夢を見ていたら、寝坊してその日の約束に遅刻。

「ごめーん!まあ、ええじゃないか!」
と言ったら、まあ怒られたね。
自分で言うことはできない言葉らしい。



関連エントリー:
 「応援してるよ」って言う。
 共同体意識
 異物を排除するような目 
スポンサーサイト



edit |  10:54 |  我思う  | トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑ | あとで読む このエントリーを含むはてなブックマーク