2010.03.05 (Fri)
だいたい仕事のほうも一段落して、
次なる職場探しをスタートしようかと
一般的な転職サイトの求人情報なぞ眺めていると、
「××業界での勤務経験○年以上」といった応募条件が
めちゃくちゃ多いことに気づく。
そんなに同業種の経験年数が大事かねぇなんて
他人事のように疑問に思っていたところ、
そんな心を慰めてくれる本に出会った。
ちょうどシゴタノ!様で紹介されていた
『小さなチーム、大きな仕事』。
十数人の社員で数百万人のクライアントを抱える37Signalsの人が書いた、
拡大志向も会議も長期計画もセールスマンも、
ぜーんぶ拒否したって企業は成功できるんだよ、という本だ。
この本の中に、小さな(=身軽で無駄がない)会社で人を雇いたい場合に、
どういう人を雇うべきかということが書かれた章があって、
興味深かったのでこれを紹介したい。
次なる職場探しをスタートしようかと
一般的な転職サイトの求人情報なぞ眺めていると、
「××業界での勤務経験○年以上」といった応募条件が
めちゃくちゃ多いことに気づく。
そんなに同業種の経験年数が大事かねぇなんて
他人事のように疑問に思っていたところ、
そんな心を慰めてくれる本に出会った。
ちょうどシゴタノ!様で紹介されていた
『小さなチーム、大きな仕事』。
十数人の社員で数百万人のクライアントを抱える37Signalsの人が書いた、
拡大志向も会議も長期計画もセールスマンも、
ぜーんぶ拒否したって企業は成功できるんだよ、という本だ。
この本の中に、小さな(=身軽で無駄がない)会社で人を雇いたい場合に、
どういう人を雇うべきかということが書かれた章があって、
興味深かったのでこれを紹介したい。