2008.02.18 (Mon)
ミスドでコーヒーのおかわりをお願いしたとき、
ちょうど淹れてあるコーヒーがない場合だと、
「お待ちください」と言われるわけだが・・・
「これから淹れますので」とは言われない。
「淹れたてになりますので」と言われる。
なるほど、そのほうがなんとなく得した気分になる。
うまいこと言うもんだなぁという、思いつきエントリー。
「品切れ」より「完売」。
「工事中」より「リニューアル準備中」。
言い方ひとつで感じ方も変わる。
ある人は彼を「真面目だ」と~を読んで気づいたが、
人間も一緒か。
言い方(受け取り方)次第で、ある側面について、良くも悪くも言えるわけだ。
「誕生日」だって、
良く言えば「ひとまわりの成長を記録した日」、
悪く言えば「一歩寿命に近づいた日」。
そういやテツ&トモが、
自分たちの芸が人から「マンネリ」だと言われることがあるが、
自分たちでは「偉大なるマンネリ」と呼んでる、
みたいなことを言ってたっけな。
参考
ある人は彼を「真面目だ」と褒め称え、またある人は彼を「頑固で融通が利かない」と罵った(Attribute=51)
ちょうど淹れてあるコーヒーがない場合だと、
「お待ちください」と言われるわけだが・・・
「これから淹れますので」とは言われない。
「淹れたてになりますので」と言われる。
なるほど、そのほうがなんとなく得した気分になる。
うまいこと言うもんだなぁという、思いつきエントリー。
「品切れ」より「完売」。
「工事中」より「リニューアル準備中」。
言い方ひとつで感じ方も変わる。
ある人は彼を「真面目だ」と~を読んで気づいたが、
人間も一緒か。
言い方(受け取り方)次第で、ある側面について、良くも悪くも言えるわけだ。
「誕生日」だって、
良く言えば「ひとまわりの成長を記録した日」、
悪く言えば「一歩寿命に近づいた日」。
そういやテツ&トモが、
自分たちの芸が人から「マンネリ」だと言われることがあるが、
自分たちでは「偉大なるマンネリ」と呼んでる、
みたいなことを言ってたっけな。
参考
ある人は彼を「真面目だ」と褒め称え、またある人は彼を「頑固で融通が利かない」と罵った(Attribute=51)
まやまん |
2008.02.18(月) 23:57 | URL |
【コメント編集】
>まやまん
読んでますよん。
しあわせはいつもじぶんのこころがきめる。 みつを
ってことだ。ちがうか。
読んでますよん。
しあわせはいつもじぶんのこころがきめる。 みつを
ってことだ。ちがうか。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
バリエーション、大事ですね。