2008.07.24 (Thu)
早くも第3回をむかえることになりました
教育に携わる学生達の真剣ダベり場「教師学のススメ」。
今回のテーマは「フィンランドの非競争教育VSアメリカの競争教育」。
フィンランドの教育が競争をなくして、
なぜ世界一と呼ばれるようになったのかについて。
教育大の若きエースが担当してくれます。
日時:8月4日(月) 18:30~20:30
場所:北大図書館グループ学習室(本館3階ゲート近く)
持ち物:筆記用具
もちろん参加無料です。
実際学生に限定する必要もないので、学生でなくても参加OKです(笑)
お問い合わせはkyoshigaku あっと ヤフー.co.jpまで!
タグ:教師学のススメ
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
教育に携わる学生達の真剣ダベり場「教師学のススメ」。
今回のテーマは「フィンランドの非競争教育VSアメリカの競争教育」。
フィンランドの教育が競争をなくして、
なぜ世界一と呼ばれるようになったのかについて。
教育大の若きエースが担当してくれます。
日時:8月4日(月) 18:30~20:30
場所:北大図書館グループ学習室(本館3階ゲート近く)
持ち物:筆記用具
もちろん参加無料です。
実際学生に限定する必要もないので、学生でなくても参加OKです(笑)
お問い合わせはkyoshigaku あっと ヤフー.co.jpまで!
タグ:教師学のススメ
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック