2008.10.29 (Wed)
長い沈黙を経て復活した百式企画塾。
参加させていただきます。
なにげにトップ10にランクインしてたりします(笑)
今回のテーマは、「テレビをちょっとだけ便利にするウィジェット」
回答。
多くの人は、事前に番組情報をチェックできないときにテレビを見ているはずだから、
その時間、どの番組が盛り上がっているかわからないという問題を抱えているはず。
そこで、テレビの横に各局のリアルタイム視聴率ランキングなる情報を表示!
しかも毎日見たくなるように、前日の瞬間最高視聴率ランキングが見れるという
ちょっとした工夫も仕込んでみた。
その名は、ただいまの勢いランキング。

これは、今テレビを見ているその時間の
各局の視聴率がランキングでリアルタイム表示されるというもの。
これがあれば、笑点を見てる間に、裏で日本がメダルとってた!
なんてことがなくなる。
次の日学校に行って初めて、昨日ジブリやってたのかよ!
って知ることがなくなる。
突然視聴率が上がりだしたチャンネルに
なんだなんだとワラワラ人が集まっていく様子を観測できるのも
今までになかったテレビの楽しみ方になるだろう。
おまけとして、前日の瞬間最高視聴率のランキングを
ダイジェストで見ることができる機能がつく。
これで、ゆっくりテレビを見る時間のない人でも、
その日の話題を一通りさらっておくことができる。
これでソニーのTシャツをいただいたあかつきには
どんなレビューをすればいいんでしょうかね・・・。
タグ:百式企画塾
参加させていただきます。
なにげにトップ10にランクインしてたりします(笑)
今回のテーマは、「テレビをちょっとだけ便利にするウィジェット」
普段テレビを見ているときに「あ、ひょっとしてこれがあれば便利じゃね?」と思いついたあなたは、アプリキャストのコンテストで見事優勝してしまいます。2009年、全国のブラビアに搭載されたという、あなたが考えたウィジェットについて次のことを教えてください。
多くの人は(A)しているときにテレビを見ているはずだから、(B)なる問題を抱えているはずだと気づいたあなたは、テレビの横に(C)なる情報を表示することにしてみたらなんと大当たり!しかも毎日その情報が見たくなるように(D)なるちょっとした工夫も仕込んでみました。そのウィジェットの名前は(E)。
回答。
多くの人は、事前に番組情報をチェックできないときにテレビを見ているはずだから、
その時間、どの番組が盛り上がっているかわからないという問題を抱えているはず。
そこで、テレビの横に各局のリアルタイム視聴率ランキングなる情報を表示!
しかも毎日見たくなるように、前日の瞬間最高視聴率ランキングが見れるという
ちょっとした工夫も仕込んでみた。
その名は、ただいまの勢いランキング。

これは、今テレビを見ているその時間の
各局の視聴率がランキングでリアルタイム表示されるというもの。
これがあれば、笑点を見てる間に、裏で日本がメダルとってた!
なんてことがなくなる。
次の日学校に行って初めて、昨日ジブリやってたのかよ!
って知ることがなくなる。
突然視聴率が上がりだしたチャンネルに
なんだなんだとワラワラ人が集まっていく様子を観測できるのも
今までになかったテレビの楽しみ方になるだろう。
おまけとして、前日の瞬間最高視聴率のランキングを
ダイジェストで見ることができる機能がつく。
これで、ゆっくりテレビを見る時間のない人でも、
その日の話題を一通りさらっておくことができる。
これでソニーのTシャツをいただいたあかつきには
どんなレビューをすればいいんでしょうかね・・・。
タグ:百式企画塾
>infograve様
局は嫌がるでしょうね(笑)
結局のところ、TVをもっと面白くしようとしたら
一方向的な情報発信でなくて、相互作用的な要素を作ったらいい気もするんですが、
あんまりそっちにいきすぎると、TVでなくなるというか、
ネットでやればいいじゃんって話になりますよね。
んー難しい。
局は嫌がるでしょうね(笑)
結局のところ、TVをもっと面白くしようとしたら
一方向的な情報発信でなくて、相互作用的な要素を作ったらいい気もするんですが、
あんまりそっちにいきすぎると、TVでなくなるというか、
ネットでやればいいじゃんって話になりますよね。
んー難しい。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
さて復活第一弾の結果発表です。もう忘れ去られているかと思いきや、総勢30名の方にご参加いただけました!感謝感激! では早速、結果発表をば・・・と、その前にランキングページを作りましたのでこちらもあわせてご覧ください。なお、今のところ手動更新です。まったり?...
2008/10/31(金) 13:19:48 | idea*idea
視聴率の動きが圧縮されそうで局は嫌がるかも。
Widget的なものであれば、chごとに切り分けたメッセンジャーを使ってニコニコ動画的にメッセージ交換が出来ると面白いかもしれないですねぇ。
まぁ、これも局は嫌がるでしょうけどね。