2011.07.08 (Fri)

直前のお知らせになりますが、
7/10(日)札幌市教育文化会館にて、
学生団体KAENCHU主催の講演会があります。
面白そうなのでご紹介。
KAENCHU(かえんちゅ)は、わりと最近できた北海道の学生団体で、
「北海道の学生の分岐点」になってやろうっちゅう
素敵な野望を掲げて活動されてるようだ。
個人的にお会いしたことある人もいるが、
本当に前向きなパワーに満ちあふれた人たちである。
そのパワーの満ちあふれかたは、
ブログを読んでもらうだけでもおおかた伝わるかと思う。
そして今回の講演会「いのべーしょん」は、
魅力的な4人の学生から、大学生として考えてほしいことなどについて
話をしてもらえるということで、高校生にとっても、大学生にとっても
興味深い内容になりそうだ。
こういう、大学生と高校生以下の子らとが交わる機会が
もっとあるといいんだけどなー。
いや、機会はきっと探せばあるんだろうけど、
中学生や高校生にそういう開けた場への参加動機を
いかに持たせるかということなんだろうな。重要なのは。
講演会詳細は以下から。
KAENCHU講演会「いのべーしょん」|北海道の学生団体KAENCHUの公式ブログ
なお、社会人でも参加可能とのことなので、
時間の都合がつけられたら僕も聴きに行こうかなという感じです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック