2007.07.25 (Wed)
ママNaviさんの主催する、子どものための職業体験プログラムのご紹介です。
Kid's職業体験プログラム
8月10日(金)アリオ札幌店にて
5歳から小学生までの子どもを対象としたプログラムで、
販売や接客、アリオ店の1日店長、新聞記者、カメラマンの仕事など、
スタッフに混じっていろんなお仕事を体験できちゃうそうです。
→詳細はこちら
応募締切は7月31日(火)になってますが、
応募が殺到しているそうなので、早めのほうがよさそうです!
学生団体コンパスでも学生の就活支援をしているが、
就活に至るまでに、社会に接するチャンスがあまりに少ないなぁと兼々思っていた。
小さいときから少しでも働くということを体験できるこういうイベントは
もっともっとあってほしい。
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
Kid's職業体験プログラム
8月10日(金)アリオ札幌店にて
5歳から小学生までの子どもを対象としたプログラムで、
販売や接客、アリオ店の1日店長、新聞記者、カメラマンの仕事など、
スタッフに混じっていろんなお仕事を体験できちゃうそうです。
→詳細はこちら
応募締切は7月31日(火)になってますが、
応募が殺到しているそうなので、早めのほうがよさそうです!
学生団体コンパスでも学生の就活支援をしているが、
就活に至るまでに、社会に接するチャンスがあまりに少ないなぁと兼々思っていた。
小さいときから少しでも働くということを体験できるこういうイベントは
もっともっとあってほしい。
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
もちママ |
2007.07.26(木) 09:06 | URL |
【コメント編集】
小さい頃から色々な体験をして、世界を広げるのって良いことだね。
頭だけの理解よりも実体験を通した理解の方が、身になるだろうし。
それにしても面白そう。私も参加したい!!…2○歳ですが
頭だけの理解よりも実体験を通した理解の方が、身になるだろうし。
それにしても面白そう。私も参加したい!!…2○歳ですが

ナオミ |
2007.07.26(木) 17:37 | URL |
【コメント編集】
>もちママさん
こういうイベントいいですよね~。
本人にとって貴重な体験になるだけでなく、
それを見守るお母さんにとってもいい思い出になりそうですね(笑)
>ナオミさん
コメントあざっす!!
一日だけ子どもに戻って参加したい気分ですね(笑)
ナオミさんの初日記もみんなきっと期待してますよ!
こういうイベントいいですよね~。
本人にとって貴重な体験になるだけでなく、
それを見守るお母さんにとってもいい思い出になりそうですね(笑)
>ナオミさん
コメントあざっす!!
一日だけ子どもに戻って参加したい気分ですね(笑)
ナオミさんの初日記もみんなきっと期待してますよ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
我家には、
対象年齢の子はいませんが いたら、参加してます。
体を使って経験したことって、なかなか忘れないから
貴重な思い出になるんでしょうね!!