2007.08.02 (Thu)
カーネギーは著書『人を動かす
』の中で、
人に「重要感を持たせる」ことが大事だと何度も言っている。
人は誰しも"重要人物たらんとする欲求"を持っていて、
これを満たしてやることが、つまり「重要感を持たせる」ということである。
相手が自分にとって重要な人物だということを表現する。
んん、簡単なようで難しい。
夜回り先生
の水谷氏は、元気のない子に
「次の講演の会場に、きれいな花を見つけて持ってきてくれないか」
とお願いすると、目を輝かせて持ってきてくれると言っていた。
その子にとっては、自分を信頼して重役を任せてくれたことが嬉しかったわけだ。
自分の場合、「大人に認められた」と感じた最初の記憶は、
夏休みのラジオ体操のハンコ係に任命されたことか。
「自分が居ないとみんながハンコをもらえなくなる」と思って、
その重役を果たすために一日も休まず通っていた。
相手が自分にとって重要な人物だということを表現する。
もう一回いうけど、簡単なようで難しい。
自分にとって重要な人物は身近にたくさんいるけれど、
重要な人物であるほど、普段わざわざそれを伝えようとしなくなりがち。
「食料と水がなければ生きていけない」なんてことを
普段わざわざ意識しないのと同じだ。
水谷氏の例や、ハンコ係の例のように、
言わなくても伝わっていればよいのだけれど・・・。
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
人に「重要感を持たせる」ことが大事だと何度も言っている。
人は誰しも"重要人物たらんとする欲求"を持っていて、
これを満たしてやることが、つまり「重要感を持たせる」ということである。
相手が自分にとって重要な人物だということを表現する。
んん、簡単なようで難しい。
夜回り先生
「次の講演の会場に、きれいな花を見つけて持ってきてくれないか」
とお願いすると、目を輝かせて持ってきてくれると言っていた。
その子にとっては、自分を信頼して重役を任せてくれたことが嬉しかったわけだ。
自分の場合、「大人に認められた」と感じた最初の記憶は、
夏休みのラジオ体操のハンコ係に任命されたことか。
「自分が居ないとみんながハンコをもらえなくなる」と思って、
その重役を果たすために一日も休まず通っていた。
相手が自分にとって重要な人物だということを表現する。
もう一回いうけど、簡単なようで難しい。
自分にとって重要な人物は身近にたくさんいるけれど、
重要な人物であるほど、普段わざわざそれを伝えようとしなくなりがち。
「食料と水がなければ生きていけない」なんてことを
普段わざわざ意識しないのと同じだ。
水谷氏の例や、ハンコ係の例のように、
言わなくても伝わっていればよいのだけれど・・・。
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
ナオミ |
2007.08.02(木) 16:39 | URL |
【コメント編集】
>ナオミさん
結局、普段から感謝を口に出して伝えるのが一番なんでしょうね。
お母さんがご飯を作ってくれることに対してありがとうとかですか。
・・・ん~頑張ります
ナオミさんはやはりすごいっす!
結局、普段から感謝を口に出して伝えるのが一番なんでしょうね。
お母さんがご飯を作ってくれることに対してありがとうとかですか。
・・・ん~頑張ります

ナオミさんはやはりすごいっす!
あかさかさま
はじめまして。ブログへのコメントありがとうございました。
パラパラッと読ませていただきましたが、いろいろ考えて書かれているなぁ~という感想をもちました。
サイドバー見たら、mixiもされているんですね。
最近、ブログ(日記)の交流をメインにしたコミュを作ったので、よかったら参加してみてください。
では、またよらせてもらいます。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■硬式テニスをはじめた人に向けた上達日記(テキスト)
http://ameblo.jp/gumma-tennis/
リンクフリーです。
■Web::ブログ(BLOG)友の会 mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2451315
マメにブログを書いているブロガーの参加募集中♪
■mixi 会長プロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6524466
SNSのmixに参加されている方、もしくはmixiから訪問された方のマイミクリクエスト申請は、↑のプロフィールを読んでいただき、まずメッセージを送ってくださいね!折り返し、お返事差し上げます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*
はじめまして。ブログへのコメントありがとうございました。
パラパラッと読ませていただきましたが、いろいろ考えて書かれているなぁ~という感想をもちました。
サイドバー見たら、mixiもされているんですね。
最近、ブログ(日記)の交流をメインにしたコミュを作ったので、よかったら参加してみてください。
では、またよらせてもらいます。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■硬式テニスをはじめた人に向けた上達日記(テキスト)
http://ameblo.jp/gumma-tennis/
リンクフリーです。
■Web::ブログ(BLOG)友の会 mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2451315
マメにブログを書いているブロガーの参加募集中♪
■mixi 会長プロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6524466
SNSのmixに参加されている方、もしくはmixiから訪問された方のマイミクリクエスト申請は、↑のプロフィールを読んでいただき、まずメッセージを送ってくださいね!折り返し、お返事差し上げます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*
>会長S@Y 様
いらっしゃいませ。
ご丁寧にコメントありがとうございます!
まだまだ若輩者のブログですが、よろしければまたいらしてください。
mixiのコミュニティものぞかせていただきますね。
いらっしゃいませ。
ご丁寧にコメントありがとうございます!
まだまだ若輩者のブログですが、よろしければまたいらしてください。
mixiのコミュニティものぞかせていただきますね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
そのためにも普段、できるだけ口に出して感謝を伝えるようにしてるよ。例えばお母さんがご飯を作ってくれることに対して、美味しかったとか、ありがとうとか言葉で伝えるようにしてるよ
身近な人には言葉に出さなくても伝わってるとか思うけど、やっぱ言葉にしなきゃ伝わらないことはあるしね。