2007.08.21 (Tue)
センター試験 「過去問」出題解禁へ
重複チェックの時間を削減するという程度の意味合いなのか、
それとも積極的に過去問が再利用されるようになるのか。
いずれにしても、センター試験=過去問対策の流れは加速することになりそうだ。
今までは、過去問をやってみて点数が悪くても、
「まあ過去問っていうのは2度と出題されない問題だから」
なんて気休めも言えたけど、それも言えなくなるんですね。
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
重複チェックの時間を削減するという程度の意味合いなのか、
それとも積極的に過去問が再利用されるようになるのか。
いずれにしても、センター試験=過去問対策の流れは加速することになりそうだ。
今までは、過去問をやってみて点数が悪くても、
「まあ過去問っていうのは2度と出題されない問題だから」
なんて気休めも言えたけど、それも言えなくなるんですね。
札幌だけの家庭教師「考動力研究会」
sato☆wan |
2007.08.21(火) 21:03 | URL |
【コメント編集】
>sato☆wanさん
早ければ2010年1月のセンター試験から、ということみたいです。
どっちにしても過去問をやる必要はあると思いますが・・・。
早ければ2010年1月のセンター試験から、ということみたいです。
どっちにしても過去問をやる必要はあると思いますが・・・。
そのときまで浪人・・・なんて事にならなければいいけど・・ですね。
ま、ほんと どっちにしてもやらなければだめでしょうね^^;;
ま、ほんと どっちにしてもやらなければだめでしょうね^^;;
sato☆wan |
2007.08.22(水) 20:15 | URL |
【コメント編集】
>sato☆wanさん
そのときまで浪人・・・そのときはもう過去問もバッチリになってるはずです(笑)
でもこれでみんなが過去問対策を重視し出したところで、
全然傾向変えた問題が出たりしたら、ちょっと波乱の展開になりそうですね・・・。
そのときまで浪人・・・そのときはもう過去問もバッチリになってるはずです(笑)
でもこれでみんなが過去問対策を重視し出したところで、
全然傾向変えた問題が出たりしたら、ちょっと波乱の展開になりそうですね・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
過去問やらせよぅ・・・